FXON(エフエックスオン)の評判はやばい?口コミから安全性やメリット・デメリットを独自評価

FXON(エフエックスオン)の評判はやばい?口コミから安全性やメリット・デメリットを独自評価

FXON(エフエックスオン)は、2023年に設立、2025年にサービス提供した新興の海外FX業者です。

最大1,000倍のレバレッジや、業界最狭水準のスプレッドを提供しており、初心者から上級者まで快適にトレードできる環境が整っています。

FXONはセーシェル金融庁(FSA)のライセンスを取得し、さらに「The Financial Commission」に加盟しています。最大200万ユーロの補償制度があるなど、安全性・信頼性の面でも高く評価されています。

一方で、FXONは日本の金融庁に未登録で警告を受けていたり、「運営実績が浅い」「ボーナスが少ない」といった声も見られ、実際の評判が気になる方も多いでしょう。

本記事では、FXONのリアルな口コミや評判をもとに、メリット・デメリットを網羅的に解説します。

FXONの評判一覧

項目悪い評判良い評判
信頼性・安全性運営実績が浅いゼロカットシステム完備
日本語サポートが充実
サービス内容最低入金額が10,000円スキャルピングやEAに制限なし
MT4・MT5どちらも利用可能
トレード履歴を自動で記録
学習コンテンツが豊富
VPSが無料で利用できる
口座スタンダード口座はMT5のみ2種類の口座タイプ
追加口座を開設できる
デモ口座が利用できる
口座維持手数料が無料
法人口座を開設できる
ボーナス常設の口座開設ボーナス・入金ボーナスがない
取引条件・環境レバレッジ制限が厳しい
証拠金維持率100%を下回ると新規注文不可
最大レバレッジが1,000倍
エリート口座の取引コストが安い
銘柄数が豊富
AI技術を使った高い約定力
スワップポイントが高水準
ストップレベルがゼロ
FXONの良い評判・悪い評判一覧
目次

FXONの悪い評判・口コミ・デメリット

FXONの悪い評判・口コミ・デメリット

まずは、FXONのリアルな悪い評判・口コミ・デメリットを6つ紹介していきます。

運営実績が浅い

海外FX業者設立年
FXON2023年
(サービス開始は2025年)
XMTrading2009年
Exness2008年
AXIORY2007年
iFOREX1996年
海外FX業者の運営実績

FXONのデメリット1つ目は、「運営実績が浅い」ことです。

FXONは2023年設立、2025年にサービス開始と運営実績がほとんどありません。日本人に人気があるXMTradingは2009年、AXIORYは2007年と、主要な海外FX業者は15年以上の運営実績があるところが多いです。

今のところ、悪質な出金拒否や利益没収の口コミは見つかりませんが、運営歴が短いとどうしても安全性や信頼性の面で不安は残ってしまいます。

運営実績や業者の安全性を重視するトレーダーにとって、FXONの運営歴の浅さはデメリットと言えるでしょう。

常設の口座開設ボーナス・入金ボーナスがない

FXONのデメリット2つ目は、「常設の口座開設ボーナス・入金ボーナスがない」ことです。

海外FX業者の多くは、口座開設ボーナスや入金ボーナスを提供しています。ボーナスキャンペーンは少ない資金からリスクを抑えて取引を始めたいトレーダーにとって大きな魅力です。

しかし、FXONはスプレッドの狭さや約定スピード、AI技術を用いた高い取引精度など、取引環境に注力しており、今のところ常設の口座開設ボーナスや入金ボーナスがありません。そのため、FXONで取引を始めるには、自己資金の入金が必要になります。

海外FX初心者の方やボーナスを使ってお得に取引したい方にとって、常設のボーナスキャンペーンがないのはFXONのデメリットと言えるでしょう。

口座開設ボーナスを使ってノーリスクで海外FXの取引を始めたい方は、「海外FXの口座開設ボーナス比較ランキング」を参考にしてください。

最低入金額が10,000円とやや高め

FXONのデメリット3つ目は、「最低入金額が10,000円とやや高め」です。

FXONでは、スタンダード口座・エリート口座ともに最低入金額が10,000円に設定されています。これは他の海外FX業者と比較するとやや高めです。

業者名最低入金額
FXON10,000円
BigBoss設定なし
XMTrading500円
FXGT1,000円

例えば、XMの最低入金額は500円、FXGTは1,000円、BigBossは設定なしなど、少額から始められる業者も多くあります。

ボーナスがない分、FXONは自己資金を使った取引が前提となるため、少額から取引を試してみたい初心者にとっては、デメリットと言えるでしょう。

100%入金ボーナスを提供している業者なら、自己資金を2倍に増やして取引に活用できます。入金ボーナスが豪華なおすすめの業者については、海外FXの入金ボーナスランキングで紹介しているので参考にしてみてください。

スタンダード口座はMT5しか使えない

FXONのデメリット4つ目は「スタンダード口座はMT5しか使えない」ことです。

FXONのスタンダード口座で利用できるプラットフォームはMT5のみで、MT4には対応していません。MT4を使えるのは中・上級者向けのエリート口座のみとなっています。

口座タイプMT4MT5
スタンダード口座
エリート口座

そのため、他社ブローカーでMT4を利用していたトレーダーや、MT4専用のインジケーター・EA(自動売買)を使っている方は注意が必要です。MT4とMT5には互換性がなく、同じプログラムをそのまま移行して使うことはできません。

ただし、MT5はMT4の上位互換ともいえるプラットフォームで、処理速度の向上・時間足の追加・板情報(DOM)機能など、より高機能で快適な取引環境を備えています。

MT4にこだわりがある場合はエリート口座を選ぶのがおすすめですが、最新環境で快適に取引したい方はスタンダード口座のMT5で問題ないでしょう。

レバレッジ制限が厳しい

FXONのデメリット5つ目は、「レバレッジ制限が厳しい」ことです。

有効証拠金残高最大レバレッジ
0~1,000,000円1,000倍
1,000,001 ~ 7,000,000円500倍
 7,000,001 ~ 28,000,000円250倍
28,000,001円 ~100倍
有効証拠金によるレバレッジ制限

最大レバレッジは1,000倍と高水準ですが、証拠金残高が増えるにつれて最大レバレッジが段階的に制限され、有効証拠金が100万円を超えると、レバレッジが500倍に引き下げられます。

FXONと同じく最大1,000倍のレバレッジを使えるXMでは、約400万円まで1,000倍が維持されますが、FXONでは100万円を超えた時点で制限されるため、比較するとやや厳しめの設定です。

レバレッジが制限されると、その分証拠金維持率が低下して、ロスカットされる危険性が高まります。

少額トレーダーなら気になりませんが、まとまった資金で取引するトレーダーにとってはデメリットと言えるでしょう。

証拠金維持率が100%を下回ると新規注文ができない

FXONのデメリット6つ目は、「証拠金維持率が100%を下回ると新規注文ができない」ことです。

FXONでは、口座の証拠金維持率が100%を下回ると、新規のポジションを建てることができません。

証拠金維持率とは、取引に必要な証拠金に対してどれだけの有効証拠金(実際に使える資金)が残っているかを示す割合です。「証拠金維持率(%)=(有効証拠金 ÷ 必要証拠金)× 100」で算出できます。

これはトレーダーの資金を守るための仕組みですが、少額資金からロット数を増やして積極的に取引したい方にとってはデメリットとなります。

例えば、必要証拠金が10万円で有効証拠金が9万円の場合、証拠金維持率は90%となり、FXONでは新規ポジションを建てることができません。その際は、一部ポジションを決済するか、追加入金して証拠金維持率を回復させる必要があります。

FXONの良い評判・口コミ・メリット

FXONの良い評判・口コミ・メリット

続いて、FXONの良い評判・口コミ・メリットについて順番に見ていきましょう。

初心者から上級者まで使い分けできる2種類の口座タイプ

口座タイプスタンダード口座エリート口座
通貨単位100,000通貨100,000通貨
口座通貨USD、JPY、EURUSD、JPY、EUR
最大レバレッジ1,000倍1,000倍
スプレッド1.5〜2.5pips0.0〜0.8pips
取引手数料無料3ドル/ロット
最小取引単位0.01ロット0.01ロット
取引プラットフォームMT5MT4・MT5
ロスカット20%20%
マージンコール50%50%
ゼロカットありあり
最低入金額10,000円10,000円
口座開設口座開設する口座開設する
FXONの口座タイプスペック比較

FXONのメリット1つ目は、「初心者から上級者まで使い分けできる2種類の口座タイプ」があることです。

FXONでは、スタンダード口座とエリート口座の2種類の口座タイプが用意されています。

スタンダード口座は標準的なスペックが搭載されており、取引手数料が無料で取引時にかかるコストはスプレッドのみです。スプレッドはやや広めですが、スリッページが少なく安定した約定力が特徴です。

一方で、エリート口座は業界最狭水準のスプレッドを提供しており、取引コストを最小限に抑えられます。ECN方式を採用しているため、スキャルピングや高頻度取引などでもスムーズな約定が期待できます。

スタンダード口座は手軽に取引を始めたい初心者に、エリート口座はスキャルピングやEA運用などに最適な口座タイプです。

最大レバレッジ1,000倍で資金効率が良い

銘柄最大レバレッジ
FX通貨ペア1,000倍
貴金属CFD500倍
株価指数CFD50倍
エネルギーCFD50倍
仮想通貨CFD10倍
株式CFD10倍
銘柄別最大レバレッジ

FXONのメリット2つ目は、「最大レバレッジ1,000倍で資金効率が良い」ことです。

国内FX業者は金融庁の規制により、最大レバレッジが25倍に制限されてしまいます。しかし、FXONをはじめとする海外FX業者には、最大レバレッジの制限がありません。

通貨ペアは全銘柄で最大レバレッジ1,000倍、ゴールドなど価格変動が大きい貴金属CFDの最大レバレッジも500倍と高水準です。

少ない資金でも大きなポジションを持てるため、資金効率が非常に良く、少額からでも効率的に利益を狙えます。

一方で、仮想通貨CFDの最大レバレッジは10倍と低めです。仮想通貨をハイレバでトレードしたい方は、「仮想通貨FX(ビットコインFX)におすすめの海外FX業者ランキング」をご覧ください。

エリート口座のスプレッド・取引手数料は業界最安水準

通貨ペアFXON
エリート口座
XMTrading
ゼロ口座
BigBoss
プロスプレッド口座
USDJPY0.5pips1.2pips1.5pips
EURUSD0.3pips1.2pips1.3pips
GBPJPY1.3pips2.2pips1.9pips
AUDJPY1.1pips2.5pips1.8pips
取引手数料を加味したトータルコスト比較

FXONのメリット3つ目は、「エリート口座のスプレッド・取引手数料は業界最安水準」です。

FXONのエリート口座の取引コストは業界最安水準に設定されており、低コストで取引したいトレーダーに最適です。上の表は、FXONのエリート口座と他のECN方式口座の取引コスト(スプレッド+手数料)を比較したものです。

スプレッドだけでも狭いですが、1ロットあたりの取引手数料がXMのゼロ口座が10ドル(1.0pips相当)、BigBossのプロスプレッド口座が9ドル(0.9pips相当)に対して、FXONのエリート口座はわずか3ドル(0.3pips相当)と格安です。

スプレッドや取引手数料は取引毎に必ずかかるコストなので、安く抑えられればその分利益を出しやすくなります。特にスキャルピングなど小さな利益を積み重ねるトレード手法と相性が良いです。

71種類の通貨ペア・幅広いCFD銘柄で取引できる

銘柄種類
FX通貨ペア71種類
貴金属CFD6種類
株価指数CFD12種類
エネルギーCFD3種類
仮想通貨CFD25種類
株式CFD104種類
FXONの取扱銘柄数

FXONのメリット4つ目は、「71種類の通貨ペア・幅広いCFD銘柄で取引できる」ことです。

FXONでは、FX通貨ペアだけでなく、貴金属や株価指数、仮想通貨など幅広い金融商品を取り扱っています。トレード戦略を広げたり、損失リスクを分散したりという意味でも、銘柄数が多いのはメリットです。

特にFX通貨ペアは71種類と豊富で、主要通貨ペアからマイナー通貨まで網羅しています。

FXONでは1つのプラットフォームで幅広い銘柄の取引に対応しているため、トレンドや相場状況に合わせて、複数の銘柄で柔軟に戦略を組み立てることができます。

AI技術を用いて高い約定力を実現

FXONのメリット5つ目は、「AI技術を用いて高い約定力を実現」していることです。

約定力とは、トレーダーが出した注文が希望した価格でスムーズに通るかどうかを示す指標です。FXONは約定力が高く、約定拒否やスリッページが起こることはほとんどありません。

実際に、公式サイトでは「約定率99.91%、約定スピード0.020/秒」とデータを公開しています。

また、FXONでは、ディーリングデスクが長年にわたり蓄積してきた膨大なトレードデータをもとに、AI(人工知能)によるディープラーニングを導入しています。

リクイディティプロバイダーの流動性データとトレーダーの取引傾向を機械学習で分析し、時間帯や取引量、銘柄の動向を最適化しており、どの時間帯でもトレーダーに有利な価格で迅速な約定を実現しています。

スリッページを最小限に抑えたいトレーダーにとって、非常に信頼性の高い取引環境といえるでしょう。

スワップポイントが高水準で稼ぎやすい

通貨ペア買いスワップ売りスワップ
USDJPY2,997円-6,558円
EURUSD-5,601円1,896円
EURJPY1,074円-3,960円
AUDJPY1,677円-4,206円
XAUUSD-35,957円17,081円
1ロットのポジションを保有した際のスワップポイント

FXONのメリット6つ目は、「スワップポイントが高水準で稼ぎやすい」ことです。

スワップポイントとは、日をまたいで保有される外国為替の取引ポジション全てに適用される金利のことで、スワップレートは通貨ペアごとに異なります。

ポジションを保有しているだけで毎日利益を出せますが、多くの海外FX業者ではマイナススワップに設定されているケースが多いです。FXONではマイナススワップの通貨ペアも多いですが、プラススワップの金額も大きいのが特徴です。

そのため、スワップポイント狙いの中長期投資でも利益を出しやすい傾向にあります。

FXONのリアルタイムのスワップポイントは、FXON公式サイトの「スワップ計算ツール」で確認できます。

全口座タイプ・全銘柄でストップレベルがゼロ

海外FX業者USDJPYEURUSDGBPJPY
FXON0.0pips0.0pips0.0pips
FXGT3.2pips2.8pips5.9pips
BigBoss1.0pips1.0pips1.0pips
Exness0.0pips0.0pips0.0pips
XMTrading0.0pips0.0pips0.0pips

FXONのメリット7つ目は、「全口座タイプ・全銘柄でストップレベルがゼロ」です。

ストップレベルとは、指値注文や逆指値注文を出す際に、現在のレートからどれだけ離して注文を出さなければならないかを示す最小値幅(pips)のことです。

例えば、1ドル=150.00円でストップレベルが2.0pipsに設定されている場合、指値注文は150.02円以上、逆指値注文は149.98円以下にしか設定できません。

ストップレベルが広い業者では、値動きの小さい相場で思うようにエントリーや決済ができず、スキャルピングや自動売買(EA)などの短期トレードでは不利になります。

その点、FXONはストップレベルが完全にゼロなので、エントリー価格に制限なく自由に注文設定が可能です。狙ったタイミングで正確に発注できるため、裁量トレードはもちろん、スキャルピング・EA運用にも最適な取引環境といえるでしょう。

スキャルピングやEA(自動売買)に制限なし

FXONのメリット8つ目は、「スキャルピングやEA(自動売買)に制限がない」ことです。

海外FX業者の中には、サーバーに過度な負荷をかける短期取引やEA(自動売買)を制限するケースがあります。

しかし、FXONではスキャルピングが全面的に認められており、短期間の取引を何度繰り返しても出金拒否や口座凍結の心配はありません。ロット数や回数の制限もなく、スキャルピングの自由度が高いのが特徴です。

スキャルピングを認めていますか?

はい、FXONではスタンダード口座、エリート口座共にスキャルピングを認めています。スキャルピングは、短時間に多くの注文を発注することでサーバーシステムへ過剰な負荷がかかります。そのため、一部のFX会社では禁止されていますが、FXONでは回数などの制限もなくご利用いただけます。

引用元:FXON 公式サイト

また、自動売買の利用に関しても一切の制限がなく、システムトレードをメインに行いたい方にもおすすめです。

MT4・MT5どちらも利用できる

比較項目MT4MT5
リリース2005年2010年
対応業者多い少ない
動作スピードやや遅い早い
時間足の種類9種類21種類
標準インジケーター30種類38種類
カスタムインジケーター多いやや少ない
EAの種類多いやや少ない

FXONのメリット9つ目は、「MT4・MT5どちらも利用できる」ことです。

FXONでは、人気の取引プラットフォーム「MT4」と「MT5」の両方に対応しています。どちらも世界中のトレーダーに愛用されているツールで、高い操作性と豊富な分析機能が特徴です。

MT5はMT4の後継として開発され、より多くの時間足や注文タイプ、分析ツールを搭載しており、スピーディーなトレードができます。一方、MT4はカスタムインジケーター・EA(自動売買)を利用しているトレーダーに根強い人気があります。

裁量取引メインならMT5、EA運用メインならMT4を選ぶという使い分けがおすすめです。

ただし、FXONではスタンダード口座はMT5のみ対応で、MT4が利用できるのはエリート口座のみとなります。そのため、MT4での取引を希望する場合はエリート口座を選択しましょう。

ポートフォリオ機能でトレード履歴を自動で記録できる

FXONのメリット10つ目は、「ポートフォリオ機能でトレード履歴を自動で記録できる」ことです。

FXONには、トレード履歴を自動で記録・分析できる「ポートフォリオ機能」が搭載されています。

これまで表計算ソフトなどで手作業による管理が必要だった取引データを、すべて自動で可視化・分析できるため、効率的に自身のトレード傾向を把握できます。

ポートフォリオ機能で自動記録できる主なデータは以下の通りです。

ポートフォリオ機能で自動記録できるデータ
  • トレード日時
  • 取引プラットフォーム(MT4・MT5など)
  • トレード手法
  • 最大レバレッジ値
  • 口座タイプ
  • 基軸通貨
  • 総取引量
  • 最大ドローダウン
  • プロフィットファクター
  • 収益率
  • 勝率
  • グラフによる可視化

さらに、他のトレーダーが公開しているポートフォリオを閲覧することも可能です。実績あるトレーダーの取引パターンやリスク管理手法を参考にできるため、リアルなデータから学びを得たいトレーダーにとっても有益な機能です。

1アカウントにつき最大6口座まで追加口座を開設できる

FXONのメリット11つ目は、「1アカウントにつき最大6口座まで追加口座を開設できる」ことです。

FXONで追加口座を開設するメリット
  • 取引スタイルに応じて口座を使い分けできる
  • レバレッジを変えて複数戦略を試せる
  • 資金を分散管理してリスクを軽減できる

複数の口座タイプを使い分けることで、取引スタイルや戦略に応じた柔軟な運用ができます。

例えば、スキャルピング用の口座と長期トレード用の口座を分けて管理することで、資金管理がしやすくなるだけでなく、リスク分散にもつながります。

FXONの各口座タイプの強みを生かして使い分けたい方や、トレード資金をリスクヘッジしたい方にとって、非常に利便性の高い環境と言えるでしょう。

デモ口座を無制限に作成できる

FXONのメリット12つ目は、「デモ口座を無制限に作成できる」ことです。

デモ口座とは、仮想資金(バーチャルマネー)を使ってFX取引を体験できる練習用の口座です。実際のレートで取引の流れを掴めるため、初心者が基礎を学ぶのはもちろん、新しい戦略やEA(自動売買)を検証する場としても活用できます。

FXONのデモ口座は全ての口座タイプに対応しており、口座数にも上限がありません。

さらに、デモ口座の利用期限がなく、何度でも新規作成やリセットが可能です。トレードの練習を繰り返し行えるため、安定して利益を出せるようになってから安心してリアル口座に移行できます。

なお、デモ口座の有効期限は最終ログインから30日間です。有効期限が過ぎてしまった場合は、追加でデモ口座を開設すれば、いつでもデモ取引を再開できます。

追証なしのゼロカットシステムを採用している

FXONのメリット13つ目は、「追証なしのゼロカットシステムを採用している」ことです。

ゼロカットシステムとは、相場が急変して口座残高がマイナスになった場合でも、マイナス分をFXONが補填してくれる仕組みのことです。

国内FXでは金融庁の規制により、トレーダーの損失補填は禁止されているため、マイナス残高になると「追証」と呼ばれる借金が発生してしまいます。

しかし、FXONにはゼロカットシステムがあるため、入金した金額以上の損失が発生することはありません。

この仕組みによって、1,000倍のハイレバレッジ取引を行う場合でもリスクを限定しつつ、大きなリターンを狙える環境が整っています。

口座維持手数料が一切発生しない

海外FX業者口座維持手数料
FXON無料
AXIORY毎月5ドル
XMTrading毎月10ドル
FXGT毎月10ドル
※初月のみ20ドル
海外FX業者の口座維持手数料

FXONのメリット14つ目は、「口座維持手数料が一切発生しない」ことです。

多くの海外FX業者では、一定期間取引が行われないと休眠口座となり、毎月口座維持手数料がかかります。主要な海外FX業者でいうと、AXIORYは毎月5ドル、XMTrading・FXGTは毎月10ドルが自動的に差し引かれます。

一方で、FXONでは6ヶ月以上放置して口座が休眠状態になっても、口座維持手数料は一切発生しません。

口座維持手数料がかからないFXONなら、コストを気にせずに複数口座の管理や運用ができるでしょう。

FXの基礎知識を学べるコンテンツが充実している

FXONのメリット15つ目は、「FXの基礎知識を学べるコンテンツが充実している」ことです。

FXONでは、初心者トレーダー向けに、FXの基礎知識や取引スキルを体系的に学べる教育コンテンツを公開しています。

レバレッジやロット、スプレッドなどの基本用語から、テクニカル分析・リスク管理に至るまで幅広い知識を身につけることができ、これからFXを始める方でも、順を追って知識を身につけられるよう設計されています。

また、マーケット分析レポートや経済カレンダー、取引ガイドなども提供されており、日々のトレード判断にも役立ちます。学びながら実践的にスキルを磨けるため、初心者から中級者までスムーズにステップアップできる環境が整っています。

条件を満たせばVPSを無料で利用できる

FXONのメリット16つ目は、「条件を満たせばVPSを無料で利用できる」ことです。

VPSとは、「Virtual Private Server(バーチャルプライベートサーバー)」の略で、世界中どこからでも遠隔操作を行える仮想コンピューターシステムです。

VPSを利用すれば、取引プログラム(EA)の稼働を24時間安定して行えるため、自動売買をメインに行う方にとって大きなメリットです。

FXONでは、以下の条件を満たしたトレーダーを対象に、MetaTrader専用のVPS(仮想専用サーバー)を無料で提供しています。

VPSの無料条件
  • 申請日から過去30日以内に、対象口座で「5ロット以上の往復取引」を完了している
  • 申請時点で口座残高が「500ドル以上」あること

条件を達成した上で、FXONの無料VPS申請フォームから申し込みを行い、審査が完了すると利用できます。

VPSの無料利用中で次月の条件が満たされなかった場合でも、18ドルを支払えばVPSの継続利用が可能です。

法人口座に対応している

FXONのメリット17つ目は、「法人口座に対応している」ことです。

海外FXには「最大税率が高い」というデメリットがあります。しかし、法人口座を開設することで、「最大税率が低くなる」「損失の繰越控除ができる」といった税金面でのメリットが多くあります。

FXONで法人口座を開設するには、以下の書類を提出する必要があります。

FXONの法人口座開設に必要な書類
  • 法人設立関係書類
  • 法人現住所証明書
  • 口座運営に関する決議書
  • 財務諸表
  • すべての役員および法人株主の本人確認書類

また、法人口座であっても、個人口座と同じ取引条件(レバレッジ・スプレッド・取引銘柄など)で取引できます。

海外FXの法人口座が個人口座よりも税金面でお得になる目安は、年間所得が900万円を超えたあたりです。海外FXの個人口座で900万円以上の利益が出ているなら、FXONの法人口座の開設を検討しましょう。

なお、FXONでは個人事業主でも法人口座を開設可能です。

日本人スタッフによる日本語サポートが受けられる

問い合わせ方法受付時間
お問い合わせフォーム24時間年中無休
※マーケット休場日は翌営業日以降の返答
サポートチャット平日8:00~24:00(リアルタイム)
FXONの日本語サポート

FXONのメリット18つ目は、「日本人スタッフによる日本語サポートが受けられる」ことです。

利用できる問い合わせ方法は「お問い合わせフォーム」「チャット」の2種類で、それぞれの対応時間は上記のとおりです。

海外FX業者の中には公式サイトが日本語で表示されていても、翻訳機を使ったような不自然な日本語で、満足いくサポートが受けられないケースもあります。

一方、FXONでは日本人スタッフが在籍しており、平日8:00〜24:00の間であればチャットでリアルタイムのサポートを受けられます。また、お問い合わせフォームは24時間365日いつでも受け付けているので、チャットサポートの時間外でも安心です。

FXONの安全性と信頼性を9つの観点から独自評価

FXONの安全性と信頼性を9つの観点から独自評価

「FXONは海外のFX業者だけど危険じゃない?」「新しい業者だけど本当にお金を預けても大丈夫?」などと、FXONの安全性や信頼性について疑問・不安を持つ方も多いでしょう。

ここでは、FXONの安全性・信頼性について上記9つの観点から解説していきます。

FXONの会社概要

設立2023年(サービス開始は2025年)
運営会社FXON Ltd.
住所F2-2A, Oceanic House, Providence Estate, Mahe, Seychelles
加盟団体(機関)The Financial Commission
日本語サポートあり
公式サイト公式サイトを開く
FXONの会社概要

FXONは2023年に設立された海外FX業者で、2025年より日本で正式にサービス提供を開始しました。

運営会社は「FXON Ltd.」で、本社はセーシェル共和国にあります。

国際的な第三者機関である「The Financial Commission」に加盟しており、トレーダー1人あたり最大200万ユーロまでの補償が受けられる体制を整えています。

海外に拠点を置きながら日本人スタッフも常駐しており、問い合わせフォームやチャットを通じてスムーズなサポートが受けられます。

海外FX口コミサイトFPAは未登録

海外FX業者の評判を確認する際に参考になるサイトとして、FPA(Forex Peace Army)があります。

しかし、FXONは現在FPAに登録されておらず、レビューを確認することはできませんでした。

日本人トレーダーに人気のXMが711件、Exnessが577件のレビューがあるのに対し、FXONはまだ1件もないことからも、海外での知名度が低いことがわかります。

FXONは2025年にサービス提供を始めたばかりの新興ブローカーなので、今後レビューが書き込まれる可能性は十分あるでしょう。

FXONを使って取引することに違法性はなし

FXONは日本の金融庁には未登録の海外業者ですが取引することに違法性はありません。

金融庁の公式HPや金融商品取引法には海外FX業者に関する規制の記載があります。しかし、これは個人トレーダーの利用自体を禁止したり、違法として取り締まる内容ではありません。

また、FXONはセーシェル共和国の金融ライセンスを取得しており、一定の信頼性を確保しています。

さらに、FXONではゼロカットシステムを採用しているため追証が発生せず、相場が急変しても借金を背負うリスクがありません。

日本の法律の規制下にないため自己責任になりますが、リスク管理を徹底すれば安全に利用できるでしょう。

セーシェル共和国で金融ライセンスを取得済み

FXONは、セーシェル共和国の金融監督機関である「セーシェル金融サービス庁(FSA)」の金融ライセンスを正式に取得しています。

FSAの厳格な規定に基づき、顧客資金の分別管理や運営体制の透明化を徹底しており、安心して取引できる環境が整っています。

金融ライセンスの有無は、海外FX業者の安全性・信頼性を判断する材料の一つになります。金融ライセンスの取得には各ライセンスの取得要件を満たし、定期的な外部監査をクリアする必要があり、一定の信頼性・安全性の担保になります。

セーシェル共和国の金融ライセンスは取得難易度が高く、権威あるライセンスとして認知されています。

運営歴が短いのは不安要素ですが、透明性や安全性の面では高く評価でき、新興ながらも信頼性のある海外FX業者と言えるでしょう。

顧客資金は分別管理|信託保全はなし

資金管理方法詳細顧客資産の保証
分別管理顧客の資産とFX業者の運営資金を別の口座で管理する。 保証されない
信託保全顧客の資産を信託銀行などに預託して管理する。 100%保証される

FXONは、トレーダーから預かった資金を自社の運営資金とは別の口座で管理する「分別管理」を採用しています。この資金管理によって、資金の混在を防ぎ、一定の安定性を確保しています。

ただし、国内FX業者のように信託銀行を通じて顧客資金を保護する「信託保全」制度は採用されていません。そのため、FXONが万が一経営破綻した場合、顧客資金の全額が返還されないリスクもある点には注意が必要です。

一方で、FXONは海外FXで懸念されやすい「出金トラブル」への対策も強化しています。すべての入出金や資金移動に17桁の「Process ID」が付与され、履歴を詳細に確認・追跡可能です。

このシステムによって、資金の流れをリアルタイムで把握できるため、透明性の高い入出金ができます。さらに、高額取引時には追加のパスキー認証が求められるなど、不正な資金移動を未然に防ぐセキュリティ体制も整っています。

The Financial Commission加盟で最大200万ユーロまで補償される

FXONは、業者とトレーダーとの紛争解決に特化した「The Financial Commission」という第三者機関に加盟しています。

もしもFXONで納得のいかない問題・トラブルが発生した際には、FXONに対して苦情の申し立てが可能で、承認されれば1人あたり最大200万ユーロまでの補償が受けられます。

分別管理と「The Financial Commission」への加盟により、トレーダーの資産は安全に守られています。

The Financial Commissionは業者とのトラブルを補償する機関であり、FXトレードの損失を補償する機関ではありません。当然ですが、トレードで出た損失は補償されないので注意しましょう。

二段階認証などによる不正アクセス防止策を徹底

FXONでは、オンライン取引における安全性を保護するため、二段階認証などの不正アクセス防止策を徹底しています。

FXONが実施している不正アクセス防止策
  • セキュリティアラート機能:普段とは異なる国・地域や未登録端末からのログインを自動検知
  • ワンタイムURLによる認証:不審アクセス時にメールで送付されるURLからのみログイン可能
  • ログイン履歴の確認機能:ポータル内で過去のログイン状況を確認できる
  • 二段階認証(2FA)対応:メール認証やGoogle Authenticatorを用いた追加認証で安全性を強化

このように、FXONでは不正アクセスや口座乗っ取りリスクを最小限に抑え、安心して取引を行える環境が整えられています。

NDD方式採用で取引の透明性が高い

比較項目NDD方式DD方式
業者の介入ほとんど介入しない介入する
約定力高い低い
スプレッドやや広い狭い
業者の利益スプレッド・手数料などユーザーの損失
採用している業者海外FXに多い国内FXに多い

FXONでは、NDD(ノー・ディーリング・デスク)方式を採用しており、取引の透明性と公正性を重視しています。

多くの国内業者が採用するDD(ディーリング・デスク)方式では、業者が取引に介入することで顧客の損失が業者に利益につながる構造上のリスクがあります。

これに対し、NDD方式を採用するFXONでは、トレーダーの注文が直接市場に流れる仕組みのため、FXON側が価格操作や約定拒否を行う余地がありません。公正なレート提供とスピーディーな約定が実現されており、トレーダーにとって安心して取引できる環境が整っています。

なお、NDD方式では一般的にスプレッドが広めに設定されますが、低スプレッドのエリート口座を選択すれば、低コストかつ高透明性の取引が可能です。

出金拒否や利益没収などの悪評がない

FXONは設立から間もない新興の海外FX業者ですが、これまで出金拒否や利益没収といった悪質なトラブル報告は一切確認されていません。

実際に、SNSやレビューサイトでも出金処理の遅延や不当な口座凍結に関する口コミは見られず、誠実な運営姿勢がうかがえます。

海外FXでは、一部の信頼性の低い業者で出金に関するトラブルが発生することがあります。

FXONはThe Financial Commissionへの加盟や資金移動の透明化システム導入など、安全性確保のための取り組みを積極的に行っています。これらの点からも、現時点では安心して利用できる業者と言えるでしょう。

FXONの始め方・やり方

FXONの始め方・やり方

ここでは、FXONの口座開設からMT4・MT5のダウンロード・入出金方法まで網羅的に解説していきます。

FXONの口座開設・登録手順|必要書類も紹介

FXONの口座開設・登録手順|必要書類も紹介

STEP
メールアドレスを入力する
メールアドレスを入力する

まずは、FXONの公式サイトにアクセスして、口座開設ページを開きます。

居住国を選択し、メールアドレスを入力したら「次へ進む」をクリックしてください。

STEP
メールアドレスの認証を行う
メールアドレスの認証を行う

入力したメールアドレス宛てに6桁の認証コードが送られます。

メールに記載された認証コードを入力して「次へ進む」をクリックしてください。

認証コードの有効期限は15秒間です。もし15秒を過ぎた場合は、「再送する」をクリックして、次に送られてくる認証コードを入力してください。

STEP
基本情報を入力する
基本情報を入力する
①登録区分個人もしくは法人を選択する。
②姓身分証明書に一致する姓をローマ字で入力する。
③名身分証明書に一致する名をローマ字で入力する。
④ニックネーム任意のニックネームを入力する。

続いて、基本情報を入力していきます。

登録区分(個人・法人)を選択し、名前(ローマ字)、ニックネームを入力します。

入力が完了したら、「次へ進む」をクリックしてくださいs。

STEP
電話番号・パスワードを設定する
電話番号・パスワードを設定する
①電話番号電話番号を入力する。
②パスワード半角英数記号を含めた12字以上でパスワードを設定する。

続いて、電話番号とパスワードを入力します。なお、パスワードは半角英数記号を含めた12字以上で設定してください。

サービス利用規約・プライバシーポリシーを確認した上で「チェック」を入れて、「次へ進む」をクリックしてください。

STEP
登録内容の確認
登録内容の確認

登録内容を確認して、問題がなければ「登録する」をクリックしてください。

STEP
メニューからプロフィール設定を選択する
プロフィール設定

登録が完了すると、自動的にポータル(マイページ)にログインされます。

ポータルにログインしたら、画面右上の歯車マークから「プロフィール設定」をクリックしてください。

STEP
個人情報を入力する
個人情報を入力する

上の写真のような画面が表示されるので、名前や居住国、住所などの個人情報を入力していきます。

STEP
投資家情報を選択する
投資家情報を入力する

続いて、投資家情報を選択していきます。

職業や年収、投資予定額、投資の目的などを選択し、「情報の登録」をクリックしましょう。

STEP
本人確認手続きを行う
本人確認手続きを行う

個人情報の入力が完了したら、本人確認書類を提出して口座を有効化させます。

FXONの本人確認では「顔写真付き身分証明書」・「現住所証明書」・「IDセルフィ―(顔認証)」の提出が必要です。

本人確認の承認は、平日・土日祝日問わず通常、1営業日以内に完了します。

通常、顔写真付き身分証明書と現住所証明書を1点ずつ提出します。しかし、「運転免許証 + マイナンバーカード」または「パスポート + 運転免許証」という組み合わせで提出する場合、現住所証明書の提出は不要となります。

顔写真付き身分証明書

顔写真付き身分証明書としては、次の身分証明書のいずれか1点を提出します。

有効な顔写真付き身分証明書
  • 運転免許証(運転経歴証明書)
  • パスポート
  • マイナンバーカード
  • 在留カード(特別永住者証明書)
  • 住民基調台帳カード
現住所証明書

現住所証明書としては、次の書類のいずれか1点を提出します。

有効な現住所証明書
  • 住民票
  • 保険証
  • 公共料金明細書・請求書
  • 納税証明書
  • 通信料金明細書・請求書
  • 保険金明細書・請求書
  • カード利用代金明細書
  • 銀行残高証明書

提出する書類は発行から6か月以内であること、住所がFXONでの登録内容と一致していることが条件です。

IDセルフィ―

IDセルフィ―を提出する場合、下記の項目を満たす必要があります。

装飾品マスク等の装飾品を外していること(眼鏡は可) 
お顔顔の一部が証明書で隠れていないこと
証明書情報証明書の情報が指で隠れていないこと
証明書の持ち手証明書を持つ手が本人のものとがわかるよう、持ち手側の肩・肘・手首が写っていること 
第三者本人以外の第三者が写っていないこと

なお、スマートフォンを使ってその場で撮影する「eKYC方式」を選択すれば、画面に表示される案内の通りに撮影すれば提出完了となります。

FXONのMT4・MT5のダウンロード・ログイン方法

FXONのMT4・MT5のダウンロード・ログイン方法

STEP
MT4・MT5のインストーラーをダウンロードする
MT4・MT5のインストーラーをダウンロードする

まずは、FXONの公式サイトからMT4・MT5のインストーラーをダウンロードします。

利用したいOS・取引ツールを選択して、ダウンロードしましょう。

STEP
MT4・MT5のインストーラーを起動する
MT4・MT5のインストーラーを起動する

MT4・MT5のダウンロードが完了したら、インストーラーを起動します。

セットアップ画面が表示されたら「次へ」をクリックし、インストール完了まで待ちましょう。

STEP
MT4・MT5にログインする
MT4・MT5にログインする
入力する項目内容・詳細
ログインIDログインIDを入力する
パスワードパスワードを入力する
サーバー取引サーバーを選択する

インストールが完了すると、自動でMT4・MT5が起動します。

MT4・MT5へのログインに必要な上記3つの情報を入力・選択して「ログイン」をクリックしましょう。

チャートが動き出したら、MT4・MT5へのログインは完了です。

なお、ログインID・パスワード・サーバー情報は、口座開設完了時にFXONから送信される登録メールに記載されています。もしメールが見当たらない場合は、迷惑メールフォルダも確認してください。

FXONの入金方法・手数料・反映時間

入金方法最低入金額手数料反映時間
国内銀行送金10,000円無料5分〜1時間
※土日祝日は翌営業日反映
ビットコイン10,000円無料10分~1時間
USDT10,000円無料10分~1時間
STICPAY10,000円無料5分〜1時間
Peska10,000円無料5分〜1時間
FXONの入金方法・手数料・反映時間
FXONの入金時の注意点
  • 銀行振込手数料や仮想通貨の送金手数料等は自己負担
  • 国内銀行送金で入金できるのは1日あたり上限500万円まで
  • 銀行営業時間外に手続きすると翌営業日に反映される

FXONは5種類の入金方法に対応しており、それぞれの最低入金額・手数料・反映時間をまとめたのが上の表です。

最低入金額はすべての方法で10,000円相当からとなっており、FXON側の手数料は無料です。ただし、銀行振込手数料や仮想通貨の送金手数料は自己負担となります。

国内銀行送金の場合は、1日あたりの入金上限が500万円までと定められています。また、銀行営業時間外に入金手続きを行った場合は、翌営業日に反映される点に注意が必要です。

反映時間は比較的早く、国内銀行送金やオンラインウォレットであれば5分〜1時間程度、仮想通貨の場合もブロックチェーンの混雑状況によって10分〜1時間ほどで反映されます。

FXONの出金方法・手数料・着金時間

出金方法最低出金額手数料着金目安
国内銀行送金20,000円無料1~2営業日
ビットコイン20,000円無料10分~1時間
USDT20,000円無料10分~1時間
STICPAY20,000円無料10分~1時間
Peska20,000円無料10分~1時間
FXONの出金方法・手数料・着金時間
FXONの出金時の注意点
  • 同一名義の口座にしか出金できない
  • 入金額までは入金時と同じ方法でしか出金できない
  • 入金から2週間以内かつ取引なしの場合は出金手数料がかかる

FXONは入金方法と同じ5種類の出金方法に対応しており、それぞれの最低出金額・手数料・着金時間をまとめたのが上の表です。

最低出金額は共通して20,000円からで、基本的に出金手数料は無料です。ただし、入金から2週間以内もしくは取引を一切行わないまま出金する場合には、別途手数料が発生します。

また、出金先は同一名義の口座のみとなっており、第三者名義の口座へは出金できません。

着金時間は国内銀行送金が1〜2営業日程度ですが、仮想通貨やオンラインウォレットは最短10分〜1時間程度で、スピーディーな出金が可能です。

FXONに関するよくある質問

FXONに関するよくある質問

FXONはどこの国のFX業者ですか?

FXONはセーシェル共和国に拠点を置く海外FX業者です。

同国の金融規制当局であるセーシェル金融サービス庁(FSA)でライセンスを取得して運営されています。

FXONの金融ライセンスは信頼できますか?

FXONはセーシェル共和国の金融ライセンスを取得しています。

セーシェル金融庁(FSA)は、世界的に見れば中堅レベルの監督機関ですが、一定の審査基準を設けており、無登録のブローカーと比べると信頼性は高いといえます。

また、FXONは「The Financial Commission」に加盟しており、最大200万ユーロまでの補償制度がある点も安心材料の一つです。

FXONはどのようなトレーダーにおすすめですか?

FXONは、スキャルピングや自動売買(EA)を積極的に行いたいトレーダーにおすすめです。

全口座タイプでストップレベルがゼロで、さらにAIを活用した高い約定力を備えているため、短期トレードでもスリッページを抑えやすい環境が整っています。

また、最大レバレッジ1,000倍・追証なしのゼロカットを採用しているため、少ない資金でも効率よく利益を狙いたいトレーダーにも最適です。

FXONのスタンダード口座の特徴を教えてください

スタンダード口座は、FXONの基本的な取引口座で、取引手数料が無料でスプレッドがやや広めに設定されています。

初心者でも扱いやすく、取引コストを明確に管理したい方に向いています。

約定スピードも安定しているため、裁量トレードを中心に取引したい方におすすめの口座タイプです。

FXONのエリート口座の特徴を教えてください

エリート口座は、FXONの上級者向け口座で、スプレッドが極めて狭く、取引手数料が別途発生するプロ仕様の設計です。

スキャルピングやEAなど、細かい値動きを狙う取引スタイルに最適です。

MT4・MT5の両プラットフォームに対応しており、低スプレッド・高約定力を両立しています。

また、最大レバレッジ1,000倍を活かして、より効率的にトレードを行いたい上級トレーダーに向いています。

FXONで両建てしても問題ないですか?

FXONでは同一口座内での両建てのみ認められています。

例えば、同一口座内でドル円(USDJPY)の買いポジションを1ロット、売りポジションを1ロット保有するといった両建ては可能です。

ただし、「複数口座間の両建て」や「複数業者間の両建て」などは禁止されているので注意しましょう。

FXONのロスカット・マージンコール水準を教えてください

FXONでは、証拠金維持率が50%以下になるとマージンコールが発生し、20%を下回るとロスカットが自動的に実行されます。

さらに、ゼロカットシステムを採用しているため、急激な価格変動で口座残高がマイナスになっても、追証が発生することはありません。

FXONに入金不要ボーナスはありますか?

FXONでは現在入金不要ボーナス(口座開設ボーナス)はありません。

そのため、FXONで取引を始めるには自己資金の入金が必要です。

FXONにキャッシュバック制度はありますか?

FXONにキャッシュバック制度はありません。

FXONにアフィリエイト(IB)制度はありますか?

FXONにはアフィリエイト(IB)制度があります。

FXONのパートナープログラムは、リアル口座を保有している方なら誰でも参加可能で、参加費用やノルマは一切ありません。紹介したトレーダーの取引に応じて報酬を受け取れる仕組みとなっています。

FXONではコピートレードはできますか?

FXONには、コピートレード(ミラートレード)機能はありません。

なお、他のトレーダーの取引を自動でコピーすることはできませんが、EA(自動売買システム)を利用することは可能です。

MT4・MT5に対応しており、自作や市販のEAを導入すれば、自動で取引を行うことができます。

FXONの入出金で利用できるクレジットカードブランドは何ですか?

FXONでは現在、クレジットカードでの入出金に対応していません。

FXONで利用できる入出金方法は国内銀行送金・仮想通貨(BTC・USDT)・STICPAY・Peskaです。

FXONのVPS無料利用の条件を教えてください

FXONでは、下記の条件を満たしたトレーダーに対してVPSを無料で提供しています。

VPSの無料条件
  • 申請日から過去30日以内に、対象口座で「5ロット以上の往復取引」を完了している
  • 申請時点で口座残高が「500ドル以上」あること

条件を達成した場合は、FXONの無料VPS申請フォームから申し込みを行い、審査後に利用を開始できます。

FXONは法人口座を開設できますか?

FXONでは法人口座を開設できます。

国内法人・海外法人は問わず、個人事業主でも法人口座の開設が可能です。

FXONの日本語サポートはどの時間帯に対応していますか?

FXONの日本語サポートの対応時間は以下のとおりです。

お問い合わせフォーム24時間年中無休
※マーケット休場日は翌営業日以降の返答
サポートチャット平日8:00~24:00(リアルタイム)

お問い合わせフォームは通常24時間以内に返信されますが、マーケット休場日は翌営業日以降の対応になります。

サポートチャットは平日8:00〜24:00の時間内であれば、リアルタイムで対応してもらえます。

FXONで利益が出たら税金はかかりますか?

FXONで一定の利益が出たら、確定申告をして税金を納める必要があります。

確定申告が必要になる基準は職業によって異なります。会社員などの給与所得者は年間20万円の利益、非給与所得者は年間48万円の利益が基準です。

確定申告が必要にも関わらず、「申告しない」「申告が遅れる」と追徴課税が課せられるため、必ず期限内に確定申告を済ませて税金を納めましょう。

FXONの評判・口コミ・安全性まとめ

FXONの評判・口コミ・安全性まとめ

本記事では、FXONの評判と口コミから分かるメリット・デメリット、安全性について網羅的に解説してきました。

FXONは最大1,000倍のレバレッジを活用でき、AIを活用した高い約定力の取引環境が整っています。ストップレベルがゼロでスキャルピングや自動売買(EA)にも対応しており、短期トレードでもスリッページを抑えやすい点が魅力です。

また、FXONを利用することに違法性はなく、トレーダーが罪に問われる心配もありません。セーシェル共和国の金融ライセンスを取得して運営されており、さらに「The Financial Commission」に加盟しているため、最大200万ユーロまでの補償制度もあり、安全性の高さが伺えます。

FXONには常時開催のボーナスはありませんが、少額資金でも効率的に取引できる環境が整っています。スキャルピングや自動売買での取引を試したい方や、効率的に利益を狙いたい方は、FXONの利用を検討してみてください。

安全に取引できる海外FX会社を独自評価し、おすすめの海外FX業者ランキングを作成しました。FXON以外の海外FX口座の開設を検討している方は、下記のランキングを参考にしてください。
海外FX業者おすすめランキング!初心者からプロまで使える人気口座を比較

(※)本記事は日本国外在住の方を対象に執筆しており、日本国内にお住まいの方は対象外です。また、本記事はあくまで海外在住者向けの情報提供を目的としており、投資に関する助言・アドバイスや勧誘行為は一切行いません。当サイトのコンテンツは、無登録の海外FX業者の利用を推奨するものではありません。日本在住の方は、金融庁へ届出を済ませている国内FX業者をご利用くださいますようお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外FX株式会社のアバター 海外FX株式会社 海外FX株式会社

海外FX株式会社が監修・運営する海外FX情報メディアです。(日本国外在住向け)編集部は、海外FX業者への取材や実際のトレード検証といった一次体験・一次情報に基づいて記事を制作します。取材・検証範囲は、業者の評判・ボーナス最新情報・口座開設手順・安全性(資金保全・ライセンス・カスタマーサポート)・レバレッジ・スプレッド・取引条件など多岐にわたります。海外FX株式会社は正確性・専門性・権威性・迅速性・信頼性を編集方針の中心に据え、最新のキャンペーンや約款変更にも素早く対応し、読者が安心して海外FX業者を選べる情報提供に努めています。

コメント

コメントする

目次