FBSには常時開催のボーナスキャンペーンがありません。しかし、口座開設ボーナスや入金ボーナスなどが不定期で開催されることがあります。
期間限定のキャンペーンを活用すれば、未入金もしくは少ない資金から取引できるため、お得なチャンスとなります。
しかし、FBSで不定期で開催されるボーナスは出金条件が厳しく、使い勝手が悪いという意見も多いです。また、ボーナスを受け取ると最大レバレッジが制限されるため、受け取るかどうかを慎重に検討しなければいけません。
本記事では、FBSのボーナスキャンペーンの最新情報や注意点について解説します。FBSのボーナスキャンペーンについて知りたい方は、本記事を参考にしてください。
FBSのボーナスキャンペーン情報【2025年4月最新】

まずは、FBSのボーナスキャンペーン最新情報を紹介します。
口座開設ボーナス【終了】
ボーナス名 | 口座開設ボーナス |
---|---|
金額 | 140ドル |
キャンペーン期間 | 不定期開催 |
対象 | FBSを利用する全てのトレーダー |
受け取り条件 | ①レベルアップボーナス口座の開設 ②FBS専用アプリをダウンロードする |
有効期限 | 40日間 |
出金 | できない |
FBSでは、現在口座開設ボーナスが開催されていません。
しかし、不定期で140ドルを受け取れる口座開設ボーナス(レベルアップボーナス)を開催しています。FBSを利用する全てのトレーダーが対象で、2つの条件をクリアすると140ドルのボーナスを受け取れます。
まず、「①レベルアップボーナス口座の開設」をクリアした時点で70ドルのボーナスが付与されます。その後、「②FBS専用アプリをダウンロードする」をクリアすると、さらに70ドルが付与されて、合計140ドル分のボーナスの受け取りが可能です。
キャンペーンに参加するには「レベルアップボーナス口座」という口座を開設する必要がありますが、最大レバレッジが100倍に制限されます。また、最大ロット数も0.01ロットと小さいため、利益を狙うというよりもFBSでの取引に慣れるための口座と言えるでしょう。

100%入金ボーナス【終了】
ボーナス名 | 100%入金ボーナス |
---|---|
ボーナス額 | 入金額の100%(最大1万ドル) |
対象口座タイプ | スタンダード口座 セント口座 |
受け取り条件 | 取引口座に入金後30日以内にボーナス有効化の手続きをする。 |
クッション機能 | なし |
有効期限 | なし |
出金 | できる |
FBSでは、現在入金ボーナスが開催されていません。
しかし、不定期で最大1万ドルを受け取れる100%入金ボーナスを開催しています。キャンペーン期間中であれば上限の1万ドルに達するまで何度入金してもボーナス対象です。
条件や手順はやや複雑ですが、ロット数に応じて入金ボーナスを出金できます。出金したいボーナス額が大きいほど条件を達するのは難しいですが、ボーナス自体の出金ができる点はFBSならではのメリットです。
なお、FBSの100%入金ボーナスにはクッション機能が付いていません。ボーナスを証拠金の役割としては利用できず、損失に耐えることができないので注意しましょう。

ロイヤリティプログラム【終了】
ボーナス名 | ロイヤリティプログラム |
---|---|
付与率 | 損益5.9pips以上の取引に応じてポイントを獲得 |
対象口座タイプ | 全ての口座タイプ ※ECN口座はポイント数が半分 |
受取方法 | FBSで取引を行う |
有効期限 | 1年間 |
出金 | できる |
FBSでは、現在ロイヤリティプログラムが開催されていません。
ロイヤリティプログラムとは、FBS独自のポイントシステムです。取引ロット数やランクに応じて、商品・サービス・現金と交換できるサービスです。
ランク | グリーン | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
入金額 | 登録のみ | 1.5万ドル以上 | 25万ドル以上 | 50万ドル以上 |
必要ポイント | 0 | 300 | 1,000 | 3,000 |
1ロットあたりのポイント数 | 0.5 | 0.5 | 0.6 | 0.8 |
取引口座への入金額によってランクが決まり、ランクによって付与されるポイント率が異なります。貯まったポイントは現金やVPSサーバー利用権、iPhone、Macbookなどと交換できます。
内容は他社と比べて豪華ですが、入金額のハードルがかなり高いです。入金ボーナスと併せてシルバーランクを狙うのがおすすめです。
キャッシュバックキャンペーン【終了】
ボーナス名 | キャッシュバックキャンペーン |
---|---|
ボーナス額 | 1ロットあたり最大15ドル 1か月あたり最大570ドル |
対象口座タイプ | スタンダード口座 セント口座 ゼロスプレッド口座 マイクロ口座 |
受け取り条件 | マイページより「キャッシュバック」を有効化する。 |
有効期限 | なし |
出金 | できる |
FBSでは、現在キャッシュバックキャンペーンが開催されていません。
しかし、過去には1ロットの取引あたり最大15ドル、1か月あたり最大570ドルのキャッシュバックがもらえるキャンペーンが開催されていました。
ECN口座以外の全ての口座が対象で、取引すればするほどお得なキャンペーンです。
1カ月あたりの上限額は570ドルで、上限額に達した時点でキャンペーンは自動的に終了します。報酬はボーナスではなく現金となっているため、無条件で出金可能です。
CopyTrade紹介プログラム【終了】
ボーナス名 | CopyTrade紹介プログラム |
---|---|
ボーナス額 | 紹介1人につき15ドル ※最大5人(75ドル) |
対象者 | FBSのリアル口座を持つトレーダー |
受取方法 | 15日以内に付与 |
FBSはコピートレードができることが特徴ですが、FBSが提供している「FBS CopyTrade」アプリを友人に紹介することでボーナスを受け取ることができます。
紹介できる人数は最大5人で、1人紹介するごとに15ドルが付与されます。ボーナスを受け取るためには、友人が次の条件をクリアする必要があります。
- 紹介者がFBS CopyTradeをダウンロード
- 紹介リンクを取得して友人に紹介してFBS CopyTradeをダウンロードしてもらう
- 紹介された人が60日以内に3回以上、50ドル以上の取引を行い損益が5%発生
報酬はボーナスではなく現金となっているため、無条件で出金可能です。
条件を全てクリアすると友人側も15ドルが付与され、Win-Winの関係になるお得なキャンペーンなので、開催された際は積極的に紹介してみましょう。
FBSのボーナスの注意点

不定期で開催されるFBSのボーナスキャンペーンにはいくつかの注意点があります。ここでは上記4つのポイントに絞って解説していきます。
FBSのボーナスはクッション機能なし
FBSのボーナスの注意点1つ目は、「FBSのボーナスはクッション機能がない」ことです。
クッション機能とは、ボーナスを証拠金の代わりに使える機能のことです。クッション機能があるボーナスなら、ポジション数を増やしたり、証拠金維持率を上げることができます。
しかし、FBSのボーナスにはクッション機能がなく、口座残高がボーナスに対して30%を下回ると全て消失してしまいます。
FBSのボーナスを利用しても損失に耐えることができないので注意しましょう。
ボーナス受け取りには一定の残高と有効化が必要
FBSのボーナスの注意点2つ目は、「ボーナス受け取りには一定の残高と有効化が必要」なことです。
FBSの入金ボーナスは取引口座に入金後、ボーナスを有効化すると付与されます。しかし、有効化するには一定の口座残高が必要となり、初回入金と2回目以降の入金で条件が決められています。
- 初回入金:有効化時の自己資金が初回入金以上
- 2回目以降:有効化時の「(有効証拠金 – ボーナス額) ÷ 2」の入金額以上
有効化する前に損失が出た場合や評価損益がマイナスの場合は、入金ボーナスを獲得できないので注意しましょう。
口座開設ボーナスの出金条件が厳しい
- ボーナスを利用して得た利益のみ出金可能
- ボーナス額以上の出金はできない(最大$140・1回のみ)
- ボーナスの有効期限は40日間
- 40日間のうち20日以上取引する必要がある
- 5日間連続で取引を行わないとボーナスは消失する
- 取引合計5ロット以上が必要(1回の取引で10pips以上の価格差があるものだけ)
FBSのボーナスの注意点3つ目は、「口座開設ボーナスの出金条件が厳しい」ことです。
FBSでは不定期で口座開設ボーナスが開催されていますが、利益の出金条件が厳しいため使い勝手が悪いです。ボーナスの有効期限は40日間で、40日間のうち20日以上取引する必要があります。
また、5日間連続で取引しない日が続くとボーナスが全額消失します。
上記の厳しい条件をクリアしても、出金できる上限額は140ドルです。最大ロットも0.01ロットと小さいため、利益を狙うというよりもFBSでの取引に慣れるための口座と言えるでしょう。
ボーナス受け取りで最大レバレッジが500倍に制限される
FBSのボーナスの注意点4つ目は、「ボーナス受け取りで最大レバレッジが500倍に制限される」ことです。
FBSの最大レバレッジは3,000倍ですが、不定期で開催されるボーナスを受け取ると最大レバレッジが500倍に制限されます。最大レバレッジが下がることで、資金効率が下がってしまいます。
3,000倍というレバレッジは海外FX業者の中でも高い水準なので、500倍まで下がるとFBSを利用する理由が薄れてしまいます。
そのため、FBSでハイレバトレードしたい方は、無理に入金ボーナスを受け取る必要はないと言えるでしょう。
FBSのボーナスに関するよくある質問

FBSのボーナスキャンペーン まとめ

本記事では、FBSのボーナスキャンペーンについて解説してきました。
FBSには常時開催の口座開設ボーナスや入金ボーナスがありません。しかし、不定期で豪華なボーナスキャンペーンが開催されています。
内容は豪華なものが多いですが、取引制限や禁止事項が多い上に、クッション機能がないというデメリットがあります。ボーナスの使い勝手もあまり良くないため、ボーナスを活用してお得に取引を始めたい方には不向きな海外FX業者と言えるでしょう。
ボーナスを受け取ると、FBSの魅力でもある3,000倍のレバレッジが使えなくなってしまいます。FBSで3,000倍のハイレバトレードをしたい方は、無理にボーナスを受け取る必要もないでしょう。
コメント