海外FX株式会社– Author –
-
XMでは法人口座を開設できない!個人口座での代替方法や法人化できる業者を紹介
XM(エックスエム)では、現在法人口座を開設することはできません。 XMの個人口座を利用して法人の資金を運用する方法がありますが、税務上のリスクが伴うため注意が必要です。 法人化によって税金を抑えたい場合は、法人口座を提供している他の海外FX業... -
XMのCFD取引|全銘柄のレバレッジや取引時間・スプレッドまとめ
XM(エックスエム)では、貴金属や株価指数、個別株、仮想通貨など1,300種類以上のCFD銘柄を取り扱っています。 CFD銘柄は、為替通貨と比べてボラティリティが大きく、最大レバレッジが高い海外FXと相性が良いです。XMでは、最大1,000倍のレバレッジを使っ... -
IronFXに直接インタビュー!気になる実態をすべて暴露
IronFXは2010年に設立された海外FX業者で、世界190カ国にサービスを提供しています。 豪華な入金ボーナスや豊富な取り扱い商品が評判で、特に中〜上級トレーダーに人気があります。 今回は、そんなIronFXの担当者に直接インタビュー取材をし、気になる疑問... -
XMの税金はいくらから?計算方法や申告・税金対策のやり方を解説
XM(エックスエム)で得た利益には税金がかかります。その発生タイミングや確定申告が必要となる基準は、職業や収入によって異なります。 給与所得者(サラリーマン)の場合は、年間利益が20万円以上、非給与所得者(個人事業主・専業トレーダー)の場合は... -
XMの1ロットはいくら?銘柄ごとの通貨量や証拠金・1pipsの損益計算も解説
XM(エックスエム)の1ロットはスタンダード口座・KIWAMI極口座・ゼロ口座が10万通貨、マイクロ口座は1,000通貨です。 口座タイプによって1ロットの通貨量が異なり、必要証拠金や1pipsの損益も大きく変わります。 そのため、XMで取引する前に1ロットに関す... -
XMで住所変更する方法|メールアドレスや電話番号の変更手順も解説
XM(エックスエム)で口座開設した後に、引っ越しによる住所変更や、連絡先のメールアドレス・電話番号が変わることもあるでしょう。 XMの登録情報を変更・更新しなくても、トレード自体は可能です。 しかし、変更手続きをしないとXMからの重要なお知らせ... -
XMで10万円チャレンジ!おすすめ手法や成功させるコツを徹底解説
XM(エックスエム)の10万円チャレンジとは、10万円を元手にFXでどれだけ資金を増やせるかチャレンジすることです。 XMでは500ドルまでの入金に対して100%(同額)ボーナスが付与されます。本来なら自己資金10万円が必要なところ、ボーナスが豪華なXMでは5... -
Axiに直接インタビュー!気になる実態をすべて暴露
Axiは2007年にオーストラリアで設立された海外FX業者です。 スプレッドが狭く自由な取引ができることから、特にスキャルピングトレーダーから注目を集めています。 今回は、そんなAxiの担当者に直接インタビュー取材をし、気になる疑問や魅力についてお話... -
OQtimaに直接インタビュー!気になる実態をすべて暴露
OQtima(オクティマ)は2021年に設立された海外FX業者です。 スプレッドが狭い業者として注目されていますが、まだ日本での知名度は低めです。 今回は、そんなOQtimaの最高マーケティング責任者(CMO)のAndrea Faleburle氏に直接インタビュー取材をし、気... -
XMで入金できない・反映されない原因!確認事項や入金方法別の対処法を解説
XM(エックスエム)は、クレジット/デビットカード・国内銀行送金・オンラインウォレットなど、全7種類の入金方法に対応しています。 通常であれば即時〜1営業日程度で反映されますが、入金ができない・反映されないといったトラブルが発生することもあり...